埼玉市 K様邸 新築工事



















木工家具を手掛けられている方の住まいです。家具や建具は、お施主さまが製作されました。建物との調和がとれた素敵な家具たちです。
玄関は、床は天然石、壁は漆喰(しっくい)、天井は手漉きの和紙で仕上げられています。正面には、小さなニッチとカウンター兼手すりがあり来訪者を迎い入れてくれます。
リビング・ダイニングスペースは、お施主さま自作の家具が配置され、縦のラインが特徴的な障子から、柔らかな明かりが入ってきます。ゆったりとした時間を過ごすことができる空間です。キッチンの天板はグレーの漆仕上げとなっています。背面にもが収納量たっぷりのウォールキャビネットがあり、使い勝手の良いキッチンとなっています。
洗面所やトイレにも収納ボックスが配置され、使いやすさはもちろん、それぞれの空間のアクセントとして活かされています。
階段の段板には、栗や胡桃・桜・銀杏・ナラなどの広葉樹が使われ、遊び心のあるとても楽しい階段です。
寝室には奥行きの浅い戸棚が取り付けられています。建具は折れ戸の障子となっています。読みかけの本や写真立てなどを収納することができます。
一部の壁には土壁が使われており、漆喰とはまた違った、とても魅力的な場となっています。
建築と家具と調和のとれた家となっており、家具が建築に与えるデザイン性・重要性を感じさせてくれる家です。
- 概要
-
施工時期:2021年9月
所在地:埼玉県さいたま市
構造:木造2階建て(住居)+平屋(作業場)
延べ床面積:56.93㎡(住宅)+48.8㎡(作業場)+15.2㎡(倉庫)
設計:アーキ,クラフト
家具・建具製作:家具工房 一木(いちもく)
元請け建設会社:㈲福弥建設 - 仕様
-
家具・建具:オーダーメイド(家具工房 一木(いちもく)さん製作)
壁:漆喰(しっくい)、一部土壁
床:桧(無垢材)節無し